家計管理

4人家族の食費節約!1週間分をまとめ買いする5つのコツ

食費節約には、まとめ買いがいいって本当?こんにちは。アラフォー平凡パート主婦の平凡子です!今回はこんな疑問についてお答えします。ズバリ、食費節約のためにはまとめ買いがおすすめです!とはいえ、まとめ買い...
暮らし

【2024年母の日】60代 義母に喜ばれる花以外のプレゼント10選。我が家は毎年コレに決めてます!

結婚して初めての母の日。何を贈ったらいいか悩みますよね。母の日といえばカーネーションだけど、お花以外にも気の利いたものを贈りたいな…みんな母の日にお義母さんへどんなものをプレゼントしてるんだろう?今回...
子育て

【自分なりでいい】子育てが苦手な私が子供と向き合うための習慣3つ。

子供と向き合う時間が少ない。自分の子供との向き合い方がこれでいいのか不安。あなたもこんな悩みを抱えていませんか?このままでは良くないと思いつつもどうしていいかわからない。以前の私もそうでした。そこで今回は、子供と向き合う時間が少ないなりに、私が大切にしようと決めた子供との関わり方についてお伝えしたいと思います。
家計管理

【めんどくさい】家計簿を習慣化させるために大切な3つのこと。

家計簿が続けられない…節約のために家計簿をつけたいけどいつも途中で挫折してしまう…家計簿を習慣にするコツが知りたい…今回はこのようなお悩みにお答えします。家計簿をつけるのって、面倒でストレスですよね。...
暮らし

だらだらスマホをやめた効果が凄すぎた!「ついつい使いすぎ」を防ぐ4つの工夫。

だらだらスマホがどうしてもやめられない…。ちょっとのつもりが気が付くと30分、1時間経っちゃっててやらなきゃいけない事が何も終わってない!私ってどうしてこんなに意志が弱いの?今回はこんなお悩みにお答え...
暮らし

【悪習慣】ついつい夜更かししてしまう原因と解決方法は?

昼間は毎日仕事や家事、子育てに追われ、やっと一息つけるのがすべてが落ち着いた夜。録画したドラマを見たり、スマホをさわっているうちに気がつけばもう0時を回っている…。明日も早いからもう寝ないきゃ!とわか...
暮らし

【今度こそやめたい】「間食しない」を習慣化する3つのステップ。

「間食をやめたいのにやめられない…」「いざ間食をやめようと頑張ってみても、意志が弱くていつも続かない…」 間食をやめたい、ダメだとわかっているのになかなかやめられない… こんなふうに悩んでいる方は多い...
暮らし

お年賀に「のし」って必要?内のし外のしどっちがいいの?基本のマナーをおさえよう!

お年賀を用意する場合、のしをどうしたらいいか迷うことはありませんか?お年賀に「のし」って必要なのかな?なんか色々種類があってよくわからないし、どんなふうに用意したらいいんだっけ?そんな疑問にお答えします。
子育て

【関西】山城町森林公園は川遊びもBBQもできて子連れにもおすすめ!魅力をたっぷりご紹介します!

自然豊かな「山城町森林公園」京都府の南部に位置する木津川市山城町にある「山城町森林公園」は、自然がとても豊かな場所で、しかもお手頃な料金でバーベキューはもちろん、川遊びもできる人気のレジャースポットで...
暮らし

夫の実家にお年賀は必要?渡し方やのしは?相場はいくら?

結婚して初めてのお正月。夫の実家にお年賀って用意した方がいいのかな?結婚して初めて夫の実家に新年の挨拶に伺う場合、お年賀を持って行った方がいいのかどうか迷いますよね。「夫の実家へお年賀って必要なの?」「何か決まりごとはあるの?」「どのくらいの金額のものを用意すればいいの?」過去の私が当時感じた、これらの疑問にお答えします!
タイトルとURLをコピーしました